忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/08 20:52 |

クラシックにたどり着く。

なんか心揺さぶられる新しい音楽に出会えないと
結局クラシックにたどり着く。。。

世間ではライバル評価されていた、
カラヤンとバーンスタインのマーラー交響曲第5番 第4楽章を聞き比べ。

どちらがお好み?

バーンスタイン指揮


カラヤン指揮


ムラヴィンスキーが指揮するショスタコーヴィチに圧巻。


政治の関係で1960年まで演奏禁止だったショスタコーヴィチの 交響曲第8番。
いや~演奏も映像もなんか冷たさというか怖さが続々伝わります・・・。


それにしてもカラヤンの映像って、いつもPVぽいカット割でかっこいいのよね。
いきなりアップってね・・・。


お気に入りのベートーベン動画か削除されてた・・・。残念。


PR

2010/05/16 23:25 | Comments(0) | 音楽

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<LIVE:James Chance & The Contortions@リキッドルーム | HOME | daft punkサントラ製作との噂の映画『トロン・レガシー』 日本語字幕予告 >>


忍者ブログ[PR]