バルトーク:ミクロコスモス
バルトークの作ったピアノ練習曲集
ミクロコスモスが好きだ。
No.149とNo.126演奏
No.153演奏
楽譜もピアノも実家なので
もう何年もまともにピアノ弾いてません。
練習したいな。。。
ミクロコスモスが好きだ。
No.149とNo.126演奏
No.153演奏
楽譜もピアノも実家なので
もう何年もまともにピアノ弾いてません。
練習したいな。。。
カラオケ6時間
先日、フリータイムを存分に使って
旦那とカラオケを6時間くらいやってみた。
中盤からはほぼ、ワンフレーズカラオケやら
二人でマイケル祭りやら
普段人前じゃちょっと歌えない曲なんかも
思う存分歌ったので、面白かった。
歌った曲のアーティストは
Michael Jackson
Roxy Music
David Bowie
paul mccartney
Guns N' Roses
OASIS
BLUR
THE STONE ROSES
Queen
The Beatles
Radiohead
Starship
Kenny Loggins
peter cetera
lady gaga
U2
Kelly Clarkson
Earth, Wind and Fire
franz ferdinand
COLDPLAY
SPIRAL LIFE
bonnie pink
Bank Band
SUPERCAR
山口百恵
浅川マキ
コーヒーカラー
井上陽水
聖飢魔Ⅱ
トランプ重井 (Denki Groove)
他、いろいろ
・
・
・
一つ発見したのが、
ポールマッカートニー「live and let die」の
0:47秒くらいの曲調が激しくなる間奏部分にて
「ハイ、ヨイショ!」「ア、コラショ!」と
祭りノリの合いの手を入れると、盛り上がるということ。
急に旦那が、こんな合いの手入れてきて、爆笑してしまいました。
是非この曲を歌う人がいましたら、実践してみてください。
あと旦那のAvalon がしっとりしていて、
ギャップが笑えた。
「welcome to the jungle」歌ったら
「これは可笑しいから、人前で歌わない方がいいよ」って言われました・・・(笑)
注:アクセルローズばりの、変な喘ぎ声みたいのは出してませんよ。
ちなみに、最後の4:20は有名な空耳「悦子の母乳だ」です。
旦那とカラオケを6時間くらいやってみた。
中盤からはほぼ、ワンフレーズカラオケやら
二人でマイケル祭りやら
普段人前じゃちょっと歌えない曲なんかも
思う存分歌ったので、面白かった。
歌った曲のアーティストは
Michael Jackson
Roxy Music
David Bowie
paul mccartney
Guns N' Roses
OASIS
BLUR
THE STONE ROSES
Queen
The Beatles
Radiohead
Starship
Kenny Loggins
peter cetera
lady gaga
U2
Kelly Clarkson
Earth, Wind and Fire
franz ferdinand
COLDPLAY
SPIRAL LIFE
bonnie pink
Bank Band
SUPERCAR
山口百恵
浅川マキ
コーヒーカラー
井上陽水
聖飢魔Ⅱ
トランプ重井 (Denki Groove)
他、いろいろ
・
・
・
一つ発見したのが、
ポールマッカートニー「live and let die」の
0:47秒くらいの曲調が激しくなる間奏部分にて
「ハイ、ヨイショ!」「ア、コラショ!」と
祭りノリの合いの手を入れると、盛り上がるということ。
急に旦那が、こんな合いの手入れてきて、爆笑してしまいました。
是非この曲を歌う人がいましたら、実践してみてください。
あと旦那のAvalon がしっとりしていて、
ギャップが笑えた。
「welcome to the jungle」歌ったら
「これは可笑しいから、人前で歌わない方がいいよ」って言われました・・・(笑)
注:アクセルローズばりの、変な喘ぎ声みたいのは出してませんよ。
ちなみに、最後の4:20は有名な空耳「悦子の母乳だ」です。