忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/06 04:47 |

おかげさまで良い正月でした〜。

旦那さんが正月は仕事で忙しく
一人で年越しになってしまうので
旦那の快い「帰っていいよー」の言葉に甘えて
今年は実家に帰ることにしました。

短い日数でしたが
仕事でお世話になっている人、たくさんの友達、家族など
毎日たくさんの人と話して
普段、自分があまり喋ってないのを気づかされました。。
なんだか喉ガラガラでハスキーボイスになって帰ってきました。(笑)

おかげさまで本当に楽しい正月を過ごせました。
みんなありがとう〜!

他にも会いたかった人、行きたかった場所は沢山あったので
日数足りませんね…。
会えなかった方は、また次の機会に会いましょうね〜。

帰ったら
仕事の疲れと、きっとご飯もちゃんとしたもの食べてなかったみたいで
旦那さんがすっかり縮んでおりました。。

次のお休みには、私は仕事が始まってますが
二人で遅い正月しなきゃだ。

昨年いろいろ買いたい物を我慢して
2012年、初売りで念願のこの子を買って帰りました。
今年はDTMがんばるぞ〜!

IMG_2830.JPG










 

 
PR

2012/01/03 21:31 | Comments(8) | 日記

ツリーのオーナメントをデザインして募金

tree.jpg


祈りのツリーproject
http://inoritree.com/online/

online 祈りのツリーでオーナメントをデザインして投稿すると、
1投稿につき10円が「祈りのツリー project」から
日本ユニセフ協会「東日本大震災緊急募金」に寄付されます。

現在の募金額(12/11 23:19時点)
13,840円って少なすぎないかい・・・!?

面白そうなので、早速作ってみました!

募金という感覚より
簡単で普通に楽しめるので、みんな作ってみて~やぁ~。




2011/12/11 23:31 | Comments(0) | 日記

牡蠣三昧

10月に友達が広島へ来た時に
一緒に宮島へ行き

生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣フライ・・・と
牡蠣をこれでもかと言うくらい食べつくした。

IMG_2641.JPG

宮島の牡蠣は、うまい。


グアムに行った時に
シーフードレストランに牡蠣があったので
現在広島県民として、牡蠣を食べとかないと注文したものの

最高に生臭いし
生臭さを取る為か、なんかビリビリする唐辛子ソースみたいなのがかかっているし。
最高にまずかった。。。罰ゲーム状態で旦那と食す。

IMG_2699.JPG

というか
このレストランが美味しくなかったかもしれないが・・・
(他の料理も、笑っちゃうくらいまずかったww)
グアムの人に、広島の牡蠣を食べさせてあげたいね。


そして昨日は自宅で牡蠣のガーリックバターのソテー。

IMG_2786.JPG

牡蠣三昧の季節です。


あと、まったく関係ないが
この前旦那が

「秦基博(はたもとひろ)」の事を間違え
「畑正憲(はたまさのり)」って言ってて

たしかに響き似ているけど

「それってムツゴロウやん!!」って
すばやいツッコミした自分に乾杯。
そして思い出し笑いしてしまう。。

子猫物語、これって子供の時映画見たけど
錚々たるメンバーの映画だったのね。音楽、坂本龍一だったのね。




2011/11/24 00:18 | Comments(2) | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>


忍者ブログ[PR]